スポンサーリンク

1日1雑学(47) 脂肪の種類/脂肪のつく順番、落ちる順番

雑学
雑学

記事を書く人が9月からダイエットを再開したので

勉強も兼ねてダイエット雑学を増やしていくよ。

部分痩せっていうのが難しい理由が順番があるからなんだけど

それら説明していくね。

脂肪の種類

まずはじめに脂肪と言っても複数種類があるのでざっくり説明します。

皮下脂肪

・皮下組織に蓄積する脂肪で掴みやすいやつはだいたいこの脂肪。
・皮下脂肪で太っている場合は洋ナシ型肥満と言われる。
・男性よりも女性に蓄積しやすい
体温の維持や、内臓や骨を保護する働きがある。

ありすぎると関節痛や動脈硬化、睡眠時無呼吸症候群の原因にもなります。
女性が蓄積しやすい理由は妊娠などからです。赤ちゃん冷えると困りますからね(´・ω・`)

内臓脂肪

・内臓の周りに作脂肪であり、手で掴めない脂肪。
・内臓脂肪で太っている場合はリンゴ型肥満と言われる。
・男性や更年期の以降の女性に多い。加齢も関係している。
・食生活の乱れ、食べすぎも原因

付きすぎると高血圧等の原因になります。
内臓につくので見た目では分からない場合もあります。
特に男性の場合見た目が痩せていても内臓脂肪がついている場合があるので注意が必要です。これは健康診断で判断するしかないですね(´・ω・`)

異所性脂肪

・皮下脂肪、内臓脂肪とは異なり第3の脂肪とも言われる。
・皮下脂肪、内臓脂肪に入りきらなくなった脂肪を蓄えるために生じる。
・本来脂肪が存在しない器官に付いている脂肪のこと。
・よく脂肪肝(肝臓に脂肪がついているもの)がこれ。

こちらはもう危険な状態ですね(´・ω・`)
私は一度これを言われてしまいました。あの時は食生活ひどかったのでしょう・・・
脂肪肝は結構多いらしいのですが肝硬変や肝臓がんへ繋がる危険性があり、そうなる前に落としておきたい脂肪です。

肝臓だけではなく筋肉や膵臓、血管の周囲にも付くらしいので危険なことが分かると思います。
こちらも動脈硬化などの危険因子です。

ということでどういう順番でついて行くのか・・・

脂肪の減っていく順番(種類)

異所性脂肪 内臓脂肪 皮下脂肪
の順番に減っていきます。
内臓脂肪が多い人は皮下脂肪が減るまで少し時間がかかるので見た目の変化が分かりにくいです。
皮下脂肪は体温保持の効果もあるため最初に付きますが減りにくいという一度太ってしまうとなかなか減らせない厄介な脂肪。
根気よく続けないと痩せない理由がこれですね(´・ω・`)

太っていく順番・痩せていく順番(身体部位)

太っていく順番は肝臓に近い部位からと言われています。
細かく書いてあるサイトもありますが書いてある順番って結構バラバラなのでここではざっくり書きます。

お尻・お腹・太もも・(顔) → 肩回り・二の腕・ふくらはぎ → 手首・足首

痩せる順番はこれの逆です。
つまり肝臓から遠い手首足首から痩せていくというわけですね。
顔から痩せていくという人もいれば最後という人もいるのでこればかりは分かりませんでしたすみません!

肝臓から近い場所から太るという理由も分かりませんでした。
おそらくなのですが
胆汁によって脂肪が分解されるため
肝臓の限界を超えた脂肪たちが近場から脂肪に変えられていくといった具合でしょうか?
あくまで推測です。

基本的に痩せる目標とするお腹太もも
これらが痩せるのは最後というのはなかなか厳しい現実ですね(´・ω・`)
お腹や太ももの筋トレをしても筋肉が付いて全体の基礎代謝が上がるだけなので太ももだけが痩せるという部分痩せは不可能だと言われています。
ただ痩せた後に鍛えた部分は筋肉が付いていると思うのでその分引き締まって見えるのかもしれません。

太り方や太る順番は男女でも異なると言われていますし、日本人と外国人でも違うと言われています。
結論は長期的に根気よく続けましょうということですね(´・ω・`)
太る時もきっと長期的に食べ続けたわけですから痩せる時も長期的にするしかありません。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
私も頑張りますのでダイエットを行う方も一緒に頑張りましょう。
ではでは良い食生活を(´・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました