スポンサーリンク

鳥取 ポケモン マンホール ポケふた巡り 市町村紹介(2) 米子市

鳥取
鳥取

鳥取県(2) 米子市 ポケふた

境港市に続いて鳥取県4つの市の2つめ、米子よなごです。
県外の方には「こめこ」「べいし」などいろいろ・・・。
特に米子に行くことを「渡米」と言うことも(´・ω・`)
一応松江市と共に山陰の商業都市。

そんな米子市の基礎情報(Wikipediaより)
()内は境港市
面積:132.42 (29.10)k㎡
人口:146,851 (32,487)人
人口密度:1109 (1,116)人/k㎡

人口や面積は境港よりも大きいですが結局人口密度は同じくらいなんですね。

ポケふた:米子市観光センター花風の足湯横。疲れていたら足湯に寄っても良し。良い場所。

スタンプ米子市観光センター 駐車場は道路を挟んだ反対側にあるのですが特に看板もないので少し分かりにくい。何か買うついでににファミマに置いてもいける距離。

大山も一部米子市なのでちょっと紹介しにくいのですが一応住所を基準に紹介していきます。
なので名称が「大山」でも米子市。「米子空港」なのに境港市。名称的には境港<米子<大山なのでしょうか・・・。もう大山空港でいいんじゃないか(´・ω・`)

ということで1つめ。

皆生温泉

鳥取の温泉と言えば三朝温泉皆生温泉。その1つです。他にもあるんですけどね。利用者の多い温泉はこの2つです。
皆生温泉には近年新しくできたホテル・旅館もあり値が張るものも多いですがその分良い旅館が多いです。地元の温泉街ってあまり泊まらないので分からない点も多いんですが旅館の蟹は美味しい!

個人的にお勧めの温泉(日帰り)ならここでしょうか。
日帰り温泉オーシャン

日帰り温泉 オーシャン
日帰り温泉 オーシャンは中国地方、山陰最大級の露天風呂を有する皆生温泉の源泉かけ流しのバリリゾートをコンセプトにした鳥取県の温泉施設です。

受付後に施設側からタオル等を渡されるので持っていく必要なし!休憩所には漫画が大量!食事処もあります。2Fの風呂からは海を見ることもできます。
ビジネスホテルオーシャンというのもあるので旅館に興味ない方はこちらでも良いのではないでしょうか。
近くにはバッティングセンター、海があります。どちらかで遊んだ後に汗を流すも良し。ここで1日過ごすも良しです!

夏には海でアスレチックもできます。私は水の中があまり好きではないので行く気がないのでレビューできないのですが大人でも楽しめるそうですよ(友人談)。
海は見るもの(´・ω・`)

≪公式≫皆生温泉マリンアスレチック 海皆-KAI・KAI-

また、日本でのトライアスロンの発祥の地でもあります。
今年は中止になってしまいましたが実施する時は境港市、米子市、南部町、伯耆町、大山町と多くの市町村を通るコースとなっております。

米子市(他の町も通りますが自転車のコースもあるので是非トライしてみても楽しいと思います。鳥取通行人少ないしね(´・ω・`)
通行人の少なさ&車道の狭さなので場所によっては歩道を走った方が良いところもあります。都会は歩道チャリは危ないですが歩道広くて誰もいない道も多いので。安全な方を臨機応変に選択すべきだと私は思います。

米子城跡

吉川広家が1591年に築城。
石垣もしっかり残っています。
御城印は米子市立山陰歴史館という市役所の近くにあり少し離れた場所で販売しています。

小学生が遠足でも登ったりする程度の山の上にありますが米子市街が一望できます。
私が最後に上ったのは10年ほど前でしょうか・・・なのでガラケー写真になりますが花見の時期は桜がとても綺麗です!

untitled
untitled

うーん。逆光!ガラケーも当時は画質が綺麗な方の機種だったんですけどね!

壽城

お菓子の壽城。見た目は結構しっかりしたお城。夜になっても綺麗ですよ。
昔は試食が大量で出来立てのとち餅を食べることができたのですがいつの日からか量も減っちゃいましたね(´・ω・`)
個人的お勧め商品はとち餅です!中が餡のものとおはぎみたいに外が餡のものがあるのですが私は中が餡のものが好きです。

中からお菓子が作られていく工場の一部過程を見ることができるのも楽しいところ。

お菓子の壽城

がいな祭り

鳥取西部で行われる大きな祭り。
「がいな」は方言で「大きな」という意味があります。
こんな商店街も祭りの時は賑わいます。コロナで閉まっているのか。この写真を撮った時間とかを覚えていないのでなんともいえませんが。まあシャッター街です(´・ω・`)

この祭りでテツ&トモを見ましたね。もうブームは過ぎ去った時でしたがテレビで見るより面白かった記憶があります。
そして鳥取では1番の花火が上がります。お隣の松江市の水郷祭の花火と比べたらだいぶ見劣りはしますけどね。打ち上げ数は水郷祭の方が倍近く上がりますよ(´・ω・`)

今年はコロナのため無観客、屋台なし、できるだけ短時間
で行うそうです。そこまでするなら中止でも良い気がするんですけどね。テレビでがいな万灯を流すのでしょうか。私はどう楽しめばよいのか分かりません。間近でみるから迫力あるんですよね。

米子水鳥公園

山陰の野鳥の生息地。
私はどの鳥を見ても「トリ」としか思わないのですが、鳥好きにはたまらない場所なのでしょうか。遠足か何かで言った気がするのですがあまり記憶がない(´・ω・`)
鳥が分からなくても「手作り自然教室」や「観察会」などのイベントもしています。

米子水鳥公園

Official髭男dismの母校

ヒゲダンのボーカル藤原聡さんの母校、米子東高校
観光名所というわけでもないんですけどね。米子市では割と人が集まる勝田神社に近いので。
写真を撮りに行きましたがなんか昔よりも綺麗になっていて昔の面影がない!なんか見た目の色も違う(´・ω・)
ヒゲダンの藤原さん好きの方が行っても良いとは思いますが藤原さんが過ごした景色ではないということは知っておいたほうがいいかもしれませんね。
入り口付近の坂道は春になると桜が綺麗です。

ちなみに昔はこんな感じ。さすがに持っていなかったので拾い物です。検索してもなかなか出てこなかった。

画像出典:フォト蔵

米子マンガミュージアム

2,3年前?ごろにできたマンミュージアム。建物はこんなところ。
複合施設になっていてそのうちの3階と4階がマンガミュージアムとなっています。


冊数は何と20万冊!マンガだけでなくアニメとかのビジュアルブックもありました。入場券は1日分なので9時に入れば20時までいてもOK!
しかも外出して戻ってくることもできる!外出OK!
ドリンクバーはあるので飲み物だけで1日過ごせる人は本当に1日中いれて800円!回数券や月会員になればさらにお得!

それにネカフェや漫喫のように狭いわけではなく中は広々!机もあるので勉強もできると思います。
難点は広すぎてどこにあるんだ!となることぐらいでしょうか(´・ω・`)
あとは周りがシャッター商店街という悲しい点。

マンガ王国鳥取とかいう意味の分からないことを言っていたわりには頑張っている模様。
マンガ王国というけど鳥取の書店にマンガが来るのは発売日2日後です。
通販だと発売日当日に届きます。どうなってるんだ(´・ω・`)

米子マンガミュージアム×スペースクリエイト自遊空間 - 全世代が楽しめる漫画の聖地
米子マンガミュージアム×スペースクリエイト自遊空間は、鳥取県米子市にある漫画や勉強、仕事もできる施設です。入手できる限りの作品を一堂に集結させた『読める』マンガミュージアム読むだけじゃなく、描く人のためのエリアやイベントスペースもご用意しております。

米子駅

観光地ではないですが米子駅。現在改装中です。

完成は2023年ごろ。あと2年(´・ω・`)
やっと米子駅南側と繋がるそうですが今まで繋がっていなかったのか。どれくらい綺麗になるか楽しみですね。
そして米子駅と言えば境港市も入りますが境港線。鬼太郎列車が走っております。
境港線の止まるホームは「0番のりば」。ゲゲゲで妖怪が流行ったこともあり幽霊とかけて「れい番のりば」と呼びます。
鬼太郎列車の中では鬼太郎がアナウンスしてくれます。境港線の駅にはそれぞれ妖怪の名称が付けられていますのでその辺りも楽しめるのではないでしょうか。
時間をミスると登下校の高校生の集団に巻き込まれるのでお気をつけて。

後は境線は1本線なのですれ違いの際に駅で結構待たされます。米子市内なら自転車の方が早い区間も多々あります。

さいごに

以上で米子市紹介を終わります。
身近な場所ほど観光的な場所が分からないものですね。
このようにいろいろ紹介しましたが観光地として米子が楽しい場所かと言われたら子供にとっては微妙な場所かなーと思ったりします。
ゲゲゲや鳥取砂丘、コナンの方が楽しめそうですしね(´・ω・`)
それと個人的にですが鳥取市よりも米子市のほうがゆったりしている気がします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
ではでは(´・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました