スポンサーリンク

【鳥取城巡り①】鳥取城跡【旅行記録】

鳥取
鳥取

撮影日と記事を書いた日に差があるので景色等は異なっている場合があります。

鳥取城

鳥取県って残念なことに現存の天守は残ってないんですよね。
河原城というお城がありますがあちらは90年代に事業と建てられた模擬天守となっていて外観がお城で中は展示物だったりです。
西部には壽城がありますがあちらは米子城をモデルに築城された寿製菓のシンボル的な存在。
どちらも綺麗でテンションは上がるんですけどね。
あえて城跡のままっていうのも風情があって良いものだとも思うんですよね(´・ω・`)

ということで鳥取の全部を巡ったわけではないですがまずは鳥取城をご紹介。

鳥取城といえば信長からは名城と称され、秀吉による兵糧攻めをされたことで有名かなと思います。
そのためか秀吉をあまり好きになれない私がいます。時代的に仕方ないんですけどね!

画像いつもの如くボケボケですが
こちらは鳥取駅前周辺から撮影した鳥取城(山上ノ丸)
サムネにしているのが山下ノ丸と言われている場所です。
ここから見える山頂に天守があったらもっと良い景色に見えるのでしょう。

私はお城に行くまで山上ノ丸の存在なんて知らず山下ノ丸のみが鳥取城だと思っていました(´・ω・`)
この景色を見ていて何も考えておりませんでした。

いざ鳥取城へ

擬宝珠橋(ぎぼしばし)

城郭の復元橋としては最長の36mの擬宝珠橋!今でも最長なのかは不明ですが長いことに変わりはないのでしょう。
2018年末に復元されて写真は2019年の花見の時。私の写真では珍しく天気も良く、石垣もあり桜もあり良い景色。

そしてこれが昨年(2021)のお花見の時
なんか少し色褪せた?なんとか復元時の美しさを保ってほしいところ(´・ω・`)
奥に見えるのがこの時に新しく復元された中ノ御門表門(復元)。これも同じように色あせていくのだろうか・・・

山下ノ丸

鳥取城跡の三ノ丸の跡地に高校が建っている!?城好きの学生なら堪らない立地なのでは?
そのため鳥取城跡では学校のチャイムが聞こえたり吹奏楽の楽器の音が聞こえたり、城跡にいつつなんだか人が生活している感じを感じる不思議な場所です。

西坂下御門

天球丸の巻石垣

鳥取城で有名なもののひとつ。国内唯一の球面石垣。
崩れそうな石垣を補強するために作られたということですが角がない石垣も美しいものです。

丸石垣が見える二の丸からの個人的に好きな眺め
2本の立木の間から一望できる鳥取市

山上ノ丸へ

いきなり険しそうな山道
階段じゃない階段はここぐらいで上がっていくと石の階段がでてきますのでご安心を。

5合目付近

ちょっとした休憩スポット 疲れた方はここで一息できます。景色も良いですよ。

クマの目撃情報 ということで登る人は鈴とかラジオとか流しながら安全だと思います。
ちなみにこの日はここら辺でイノシシを見かけました((((;゚Д゚))))お気を付けください。

天守跡

途中休憩を挟んで50分ほどかかりました。サクサク登れる人ならもっと早く行けると思います。
途中小学生の低学年かな?その10人ほどの集団と出会い、帰りにすれ違ったのでそれぐらいの年齢の子でも登れるかなと思います。

天守跡地でちょろっとぬい撮り

なによりもこの鳥取城跡山上ノ丸は景色が良いんですよ!ここに城があったらそりゃあ攻めにくいよねと思います。

太閤ヶ平もいつか行ってみたい。
頂上でまったりしてから下山後、仁風閣で御城印を購入して帰宅です。

さいごに

城好きならここで紹介したもの以外にもテンションの上がる場所は多々あると思います。
鳥取城は城跡だけでなく花見としても結構人気なスポットです。

桜に囲まれる仁風閣もなかなかの映えスポットかなと思います。

電線が邪魔ですね。この時は何も思わなかったのでしょう(´・ω・)

城なんて興味ないし城跡なんてつまらないと思う方は花見の季節に来たら十分に楽しいスポットかなと思います。
補足として、休日は周辺の駐車場が満員になることが多いので停められる確率の高い県庁がオススメです。お城って違う角度から見るとまた違った顔を見せてくれるのでそういう楽しみ方もできると思いますので。

ということで以上です。
鳥取の数少ない観光スポットです。お城好きは是非お越しください。
ではでは(´・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました