スポンサーリンク

1日1雑学(59) 水溶性ビタミン・脂溶性ビタミン 覚え方

雑学
雑学

最近ダイエットを始めてよく目にするようになったからネタに。

覚え方シリーズです。

ビタミンとは

五大栄養素の1つであるビタミン。
ビタミンとは簡単に言うと
生きていく上で必要ではあるもので、体内でほとんど生合成できない物質のことです。

ビタミンはA、B、C、D、E、K群があります。特にビタミンB群はB1やB12みたいに細かく分かれています。
なんでFやG、Hがないのか
これは見つけた順番にA、B、C…と付けてはいたものの
後に「実はビタミンB群でした」「ビタミンの定義には入らないわ」みたいな感じで抜けた感じになったらしいです(´・ω・`)
ちなみによく聞く?であろう葉酸はビタミンB9でビタミンB群です。

ざっくり説明したところで本題

水溶性・脂溶性 覚え方

まずは分類
水溶性ビタミンB,C

脂溶性ビタミンA,D,E,Kです。

覚え方は簡単

脂溶性ビタミンは4つDAKEダケです!

それ以外のB,C水溶性

A,D,E,Kを並べ替えてローマ字読みしただけです。
どんだけ体に良いと言われても脂溶性ビタミンは過剰摂取注意ですので摂りすぎないようにお気を付けください。

以上ビタミンの覚え方でした。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ではでは(´・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました